秋月院は葬儀、墓地の相談を通して、みなさまが忘れてしまった供養でもっとも大切な情報をお伝えします。
そして秋月院と縁をもち幸せな人生を歩んでいただけることを願っています。
秋月院墓苑のお墓参りの節にはご本堂の前で静かに手を合わせお参りして下さい。ご本尊様と心が通じたときご利益という形で幸せに導かれます。
有難いことに私は秋月院の住職になってから奇跡の連続です。信じることから人生が変わってきます。
皆さまが葬儀や墓地の供養を通して後悔のない正しい幸多き人生を歩まれることを心より祈念しています。
お寺に属さず供養の時だけ業者の方を通して僧侶を頼む方も多いと思いますが、それでは誕生日に業者の方にお金を払って「おめでとうございます」と言ってもらっているのと同じです。毎回それでは供養になりません。
突然のご不幸時は、業者の方に紹介された僧侶との縁を、その時だけでなく以降も大切にすることが、故人の供養につながっていきます。
日頃、お檀家さんをはじめ私に心遣いして下さる方に対して私はご本堂でご本尊様に幸せを念じ、ご先祖様のお墓の前では「いつも良くして頂いています」と感謝の念を持ち、その方が亡くなった時は家族が亡くなった時と同じ思いを持ちます。
普段の日常からお互いが思いあうことが供養には大切です。